2022年1月5日水曜日 神立スノーリゾート 大雪非圧雪

↓神立スノーリゾートのwebサイトは下をクリック

2022年度初めてのスノーボード!新幹線で行ってきました。

Uターンラッシュを避けて1月5日の神立スノーリゾート訪問!

予報は24時間で1m級の大雪予報。強風予報も出ていたので、ゴンドラもなく影響の少なそうな神立へ!

去年の訪問でひざを痛めてしまったので苦い思い出がありますが、今回は雪が多いのでそんな心配もせず楽しんできました。

googlemap 神立スノーリゾート

Windy 神立スノーリゾート天気予報

ゲレンデマップ

だいたいこんな日はガーラやかぐら、苗場のゴンドラが動かず滑走範囲が少なくなる場合があるので、そんな時にもお勧めのスキー場!

ちなみに越後湯沢駅の改札抜けたら、左に進みます!ほとんどのスキー場は右ですが、神立は反対側にバス停があるので間違わないように気を付けてください。

ここが神立行きのバス乗り場ですが、ガーラ湯沢と同じように日帰り客がメインのスキー場で、他のスキー場に比べてバス乗り場が混雑します。

ちなみにこのあと100人ぐらいバス乗り場に並んでました。

もちろん1回で人が乗り切らないため、1本逃すと次の時間までバスが来ません。

結局外で待つのが嫌なため、40分以上バスに乗ることが出来ませんでした。こういったところはガーラと違って少し厄介ですが、スキーセンターの綺麗さやロッカーの広さは満足できるようなところではあるので、バスはちょっと改善してほしいです。

着替え終わって9時過ぎてしまいました。

晴れの日だと圧雪がぐちゃぐちゃになり始めて所ですが、この日は大雪!パウダーさえ堪能できれば十分です!

初級者ポルックスコースのリフト。視界も悪く圧雪部分もパウダーがありそうな大雪具合。

ちなみにこのリフトは左に降りると圧雪コースで、右に降りると非圧雪。

ボルックスと並行している非圧雪コースのカストルです↓緩斜面ですねぐらいのパウダーだったので、非常に滑りやすい。

緩斜面でパウダー深いとスタックしますが、そこまで雪の抵抗も無くスピードも出すぎないので、自分のようなレベルの人にとってはスリルはないけど気持ちよく滑る場所でした。

ここはリフトで山頂まで行った後に迂回コーススバルです。迂回コースなのに意外と斜度があって狭くてパウダー!多少荒れてましたがそこまで滑る人が少ないので、ボコボコは感じなかったです。

そして最大傾斜45度のオリオンコース↓パウダーじゃなかったら滑りたくもない急坂。コケるとスタック確定の腰パウです。ただ斜度がある分、転んだあとスタックから抜け出すのに時間はそこまでかかりません。

そしてオリオン下部↓今度は斜度がなだらかになってスタックしそうなので、チョッカリ以外禁止にした方が良さそう。

この日はオリオンが一番楽しかった!コースは短いですけど、斜度があって加速しやすいので雪の量やばいなって時でも浮力を得られるのじゃないでしょうか。

基本全コースバフバフです。板を横に向けようもんなら顔にまで雪がかかる勢い。

ここはペガサス↓この先ヘラクレスが待ち構えているため、ほとんど滑っている人がいない。それに加えて雪も降り続いているので、永遠とパウダーです。

ついにやってまいりました。ヘラクレス↓最大傾斜は40度とオリオンよりきつくなさそうですが、難易度としてはオリオンより難しい。というより雪が深すぎ!

斜度が突然変わるので、感覚的にはガーラのブロンコに近いようなコース。

斜度が落ち着いたらいきなりストンと落ちたり、板の操作とスピード操作が厳しい!滑った痕が無い場所に入ってしまったため、コース選びも間違えたようです。雪が本当に深すぎました!

結局ハマってスタック。腰までの雪をかき分けながら板外して歩いています。抜け出すまでに約30分。とんでもない有酸素運動と時間のロスをしてしまい。かなり後悔しています。

ヘラクレスのスタックで気持ちが萎えてしまい、そこからは圧雪コース。ここは下山コースのベガ(初級者)。ゆっくりした速度ですが、林間コースで景色も良いし、ハマることもありません。

帰りのバスから見た積雪。大型バスの窓からこんな感じに見えるので、2mは超えてそう。

いった時の動画あるので興味あったら見てください。

最後に

風も大雪もなんのそのって感じで、リフトバンバン動いてました。

ただ、行きのシャトルバスは人が多くてかなり大変!帰りの新幹線までもが人だらけ。Uターンラッシュの最後って感じで人が多く、結局自由席の自分は上野駅まで立乗りです。

疲れた後にも疲れる1日でした。