動画あり【F1日本グランプリ】鈴鹿サーキット金曜日の自由席おススメ!

↓鈴鹿サーキットの日本グランプリwebサイトは下をクリック

2018年、2019年に自分が観戦したときのもので、金曜日の自由席時に見ておきたいスポットなどを書いていきます。

F1の楽しみ方は人それぞれで、レース観戦だけではありません。サーキットに着くまでの展示物の写真を撮ったり、グッズを購入したり、トークショーなどのイベント自分が一番良いと思う方法で楽しんでください。

金曜日フリー走行時の自由席

F1の開催期間は金曜日から日曜日までの3日間で、土日のフリー走行、予選、決勝は購入した指定席より観戦しないといけませんが、金曜日のフリー走行は一部席を除き、自由に座ってF1の走行を観戦することができます。

グランドスタンドやVIP席、プレミアシート、パドックなどは、高額なチケットを購入しないと金曜日も含めて入ることはできません。

googlemap 鈴鹿サーキット

Windy 鈴鹿サーキット天気予報

金曜日にとにかくF1の走行を良い場所から観ることが重要な人は、人気の席が埋まりやすいので、到着後早めの確保が必要になってきます。

金曜日の自由席で人気の場所は、最終コーナーから第一コーナーにかけてと、ヘアピンコーナーで、席もすぐに埋まりやすいです。自分みたいに1人で行く人は席確保が容易ですが、家族や複数人で行く場合は早めに行かないと厳しいかもしれません。

グランドスタンドのVチケットを購入しなくても、A席からストレートエンドと、ピットレーン出口を見ることができますが、人気の場所なので早めに行かないと良い席が無くなっちゃいますよ。

A1席メインストレート

一般的にスポーツ観戦の時は席が前に行くほど高額になりますが、鈴鹿でレース観戦する際は後ろに行くほど値段が高くなり、指定席などは早く埋まっていきます。

前のほうは事故などが起きても観戦席へ破片が飛ばないよう、安全対策のためネットや金網があり、それが眺望の妨げになっています。後ろだと高さがあり全体も見渡すことができるので、人気があります。

A1席後方通路

A1席とA2席の中間立ち見

A2席ストレートエンド

2018年にはありませんでしたが、2019年はホンダがレッドブルにエンジンを提供し観客が増えるのを見込んで、仮設のA2席が設けられました。

A2席はスタートも第一コーナーも観れる良い場所ですが、他の座席と違い前方から席にアクセスするため、前の席に座ってしまうと人通りが多く気になります。金曜自由席の時、写真が好きな人は早めに行って最後部の席を確保することをお勧めします。

B席第一~第二コーナー

B席!ここはスタート→1コーナー→2コーナー→S字まで見渡せる大人気の場所で、VIP席などを除く席ではグランドスタンドの次に高いです。

メインストレートがDRS区間になっていて、コーナーやその手前でのオーバーテイクも多く、スタート時の接触やバトルがたくさんあります。

フェルスタッペンが底を擦りながら、コーナリング!

C席HONDA応援席

 

そして2年連続で購入しているC席です。ここは予選、決勝で観戦できるため金曜日の時は座りませんでした。値段も手ごろでスタート時の順位争いも楽しめます。

またHONDA応援席になっているので、無料のグッズがチケット代に含まれていて、鈴鹿でキャップとフラッグをもらいました。

2019年のスタート動画もありますが、フェルスタッペンとルクレールが接触したときに興奮してカメラがぶれた為、上の動画は2018年のを選びました。

レッドブルとトロロッソ一色になっています。

I席ヘアピンコーナー

 

次は車をじっくり見るのにおススメなヘアピンコーナー!コーナーがきつくスピードがかなり落ちるため、写真撮影もしやすいです。それとF1のブレーキングのすごさもわかります。コーナー手前で一気にスピードが落ちるので車のようで車じゃないものを見ている不思議な感覚になりますよ!

ゆっくりコーナリングしているように見えますが、予選の時は70キロ以上で曲がります。またほかの観戦席に比べて車との距離が近いのでスピード以上の迫力があります!

Gエリア130R

 

逆に今度は超高速コーナー130Rです。ブレーキを使わず全開で曲がっていくので速度は300キロ以上!スプーンカーブからシケインまでの高速区間で一瞬で車が通り過ぎていきます。

Q席シケイン

ブレーキング勝負のオーバーテイクポイント!最終コーナー手前のQ席シケイン。

R席最終コーナー

シケインを抜けるとメインストレートが始まる最終コーナー!最終コーナーのR席は車が一気に加速していくところが見れます↓

ダンロップコーナーに抜ける通路

グランドスタンドV席と最終コーナーR席の間にある通路です。観戦ポイントではないですが、この道をまっすぐ行ってトンネルをくぐるとダンロップコーナーへ出られます。

V席とR席間の通路

以上が金曜日の自由席にお勧めな観戦場所でした。

ただ、2021年に開催されるか微妙なのと、フリー走行のセッションが1時間に変更。じっくり見る時間はないかもしれません。

スプーンカーブやS字、デグナーなどは観戦したことが無いので、次回鈴鹿の時に行ってみたいと思います。